top of page
iLab

経歴
2008年4月-2014年1月
(株)日立製作所
水力発電所向けの発電機の設計、水力・火力発電所向けの発電機の品質管理の仕事に従事する
2014年2月-2019年6月
三菱日立パワーシステムズ株式会社
火力発電所向けの発電機の品質管理の仕事に従事する
2012年5月-2020年11月
Bond-BBT University
Bond-BBT MBAプログラムを受講し、MBAを取得する。
2019年7月ー現在
フリーランス
発明家として活動中。その他にコンサルティングやオンライン講師をしています
電気・エネルギー技術
重電メーカで発電機の設計、製造、品質管理を担当した経験から、電気系の設計製造の知識と経験があります。
また電験3種の資格も持っているため、小型の発電装置の保守管理もできます。
現場改善
工事現場を渡り歩いたので、現場の安全管理と現場改善の知識と経験がある。いわゆる4S(整理、整頓、清潔、清掃)活動である。
単に危険な場所を指摘するだけでなく、どうすればより安全になるかを考えることができる。
3D CAD
3D CAD Fusion360を用いて立体的な図面の作成できます。データを3Dプリンタに入力することで成形することも可能になる。
bottom of page