top of page
iLab
検索

【Wemake】走らない寝台列車(没ネタ)
JR四国がWemakeにて新規事業を募集していたので、「走らない寝台列車」を提案して、見事落選した。没ネタとしてこちらに示す。
茂樹 赤沼
読了時間: 3分
閲覧数:28回
0件のコメント


岸田総理の産休中のリスキリング対策はおおむね正しいと思う
岸田総理は産休・育休の間に学び直し(リスキリング)を支援すると発表したところ、やや炎上しているようだ。反対派の意見は子育て中に学んでいる暇なんてないという、子育てしたことがない人間の発想だという。
私はおおむね岸田総理の提案には肯定的だ。私も子育てした経験がないので、したことのな
茂樹 赤沼
読了時間: 1分
閲覧数:193回
0件のコメント

【Wemake】未来の日本に投資をする教育債(没ネタ)
「Wemake」にて、野村ホールディングスさんが新規事業を募集しており、「未来の日本に投資をする教育債」を提案した。
茂樹 赤沼
読了時間: 3分
閲覧数:17回
0件のコメント


異業種交流展示会メッセナゴヤ2022に行ってきた
異業種交流展示会メッセナゴヤ2022に行ってきた。印象深かった製品を取り上げる。
茂樹 赤沼
読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


東山動植物園から見る、動物園の新しい稼ぎ方
動物園がもっと稼げるビジネス案を勝手に考えた。
茂樹 赤沼
読了時間: 6分
閲覧数:14回
0件のコメント


【Wemake】知のネットワークを作る共有本棚
新規事業、新商品を募集するサービス「Wemake」にて、日鉄興和不動産さんが「マンションで10年後に当たり前になっている暮らし」というテーマで公募を出していた。それに関して、「知のネットワークを作る共有本棚」というアイディアを提出した。
茂樹 赤沼
読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


【ビジネス案】博物館のプレミアチケット
博物館の通常開場時間外にプレミアチケットを設け、稼げる博物館を作る
茂樹 赤沼
読了時間: 3分
閲覧数:21回
0件のコメント


【ビジネス案】町工場とクラウドファンディングのマッチング
日本にたくさんある町工場と、クラウドファンディングの投稿者をマッチングするプラットフォームが欲しい。
茂樹 赤沼
読了時間: 3分
閲覧数:13回
0件のコメント


【兼業】地方副業の募集サイトの紹介
近年リモートワークの促進の影響で、地方副業が増えている。おすすめの地方企業の副業紹介サイトを紹介する。
茂樹 赤沼
読了時間: 3分
閲覧数:45回
0件のコメント


【ビジネス案】飲食店・娯楽施設の24時間営業支援ツールの開発
飲食店・娯楽施設の24時間営業をサポートするツールを開発する
茂樹 赤沼
読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


【未解決問題】蔵書を売りたくないけど、保管したい「本棚共有スペース」
みんなができそうでできない、共有本棚と読書履歴の共有化
茂樹 赤沼
読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


【ビジネス案】観光案内の自由投稿アプリ
観光地の情報を増やすために、観光案内の自由投稿アプリを考案した。
茂樹 赤沼
読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


【ビジネス案】出張のお供に電子書籍レンタルサービス
電子書籍端末の活用方法として、電子書籍のレンタルサービスを提案する。
茂樹 赤沼
読了時間: 3分
閲覧数:10回
0件のコメント


【ビジネス案】日本のリーサルウェポンであるマンガとアニメを最大限に楽しめる、マンガ・アニメパーク
ビジネス案として、マンガとアニメの総合施設としてのマンガ・アニメパークについて検討する
茂樹 赤沼
読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page